今月のテーマは「苦手意識を克服する3つの基礎知識」。
世の中の誰もが1つや2つ、苦手意識を持っています。
しかし、仕事において苦手意識が多いとストレスが増え、後ろ向きになり、行動スピードも遅くなってしまいます。そうなると成果も出ませんね。
この音声教材をきっかけに、「苦手意識とは何か」「自分が抱えている苦手意識はどういったものか」を整理し、克服しましょう。
また、自分は仕事において苦手意識がないという方も、部下が苦手意識を持っている場合、どのように接していくべきかについて解説しています。現場指導するマネジャーにはぜひ聴いていただきたい内容です。
【特にこのような方におすすめ】
・部下指導するマネジャー
・業務で苦手意識があり、克服したい方
プライムオーディオセミナー
横山信弘の絶対達成する話
2022年11月のテーマ
第1部:「苦手意識を4つのストレッサーに分類して考察する」
収録時間
23:58
Vol1は、「苦手意識を4つのストレッサーに分類して考察する」です。
苦手意識とは何か、どんなストレス要因があるかを知ることで、苦手意識はどこから来ているのかが分かります。Vol.1では4つのストレス要因についてご紹介します。
第2部:「ストレスメカニズムを知って苦手意識に関する理解を深める」
収録時間
16:59
Vol2は、「ストレスメカニズムを知って苦手意識に関する理解を深める」です。
同じ事象でも、人によって感じるストレスは違いますよね。正しいストレスメカニズムを知り、自分や相手のストレス強度を知りましょう。
第3部:「苦手意識を持つ人のストレス反応と対処法を学ぶ」
収録時間
20:29
Vol3は「苦手意識を持つ人のストレス反応と対処法を学ぶ」です。
ストレス反応は3つの反応に分類することができます。ストレス反応を知り、自分や周りの反応に気づくことが大切です。そして組織としてどのような行動をとるべきか、ぜひ考えるきっかけにしてみてください。
横山信弘のベーシックスキル講座
『営業リーダーシップ 応用』の講義から
収録時間
16:26
組織営業力をアップするために必要な「ベーシックスキル」を学ぶ講座です。当社のメイン商材の一つであるベーシックスキルプログラムの各講座からトピックをひとつだけ取り上げます。
今回は『営業リーダーシップ 応用』を解説します。